4月29日

日記

昨夜の計測
血圧 103/66
脈拍 68
活動 3.8km

朝の計測
血圧 94/59
脈拍 55
体重 67.5

今は晴れてますね。
ありがたい😊

息子は陸上の大会。
娘は部活。
我が家はGWはあまり関係無く。

体調はまあまあ。
早起きしたので眠いかな。
休みなのでのんびりさせてもらおう😊

鮭をフライパンで焼いてみました。

いつもは魚焼きグリルで普通に焼いてたんですが、Twitterのフォロワーさんがフライパンで焼いてるのをみてちょっとやってみようかと。

ごま油で焼きました。
なんかふっくら焼けて、評判もまずまず。
後片付けもちょっと楽かも。

減塩ではありませんが、簡単かも!

前述しましたが世間はゴールデンウイークなんですね。
連休が続く人もいるかな。

私もサラリーマンだった頃はゴールデンウイークは10連休とかでした。
実家の新潟に帰省してたり、友達と何処かに遊びに行ったりしてましたね。

なんだか懐かしい。
今は気軽に移動することが難しくなってしまいました。

コロナ禍…
いつまで続くんでしょうね。

心不全を患っている私としてはコロナ禍であること以外にも遠出の心配はあります。
何年も新潟に帰省してないので帰りたいです。

母は今年で85歳になります。
ここ2年くらい会えてません。
今のうちに、動けるうちに会っておきたいんですが。

前々回の通院の時に帰省とかしても大丈夫か?と看護師さんに聞きました。
体にいつもと違う様な異常がなければ、逆に気持ちがリフレッシュ出来る帰省とか旅行とかは全然構わないと思うし、むしろ精神的にも良い方向に作用するのでは、と。

一応、今年の夏休みには久しぶりに家族みんなで新潟に帰省する予定にしています。
今のところ。
何事もなければ、ようやく帰省できそうです。

楽しみで仕方ありません。

他にも行きたいのはAimerさんのライブですね。
今は全国ツアー“Walpurgisnacht”中ですが、コロナ禍もあり基礎疾患持ちですから行くのは諦めてます。

でも、いつか必ず行きたいでね~
目標の一つなので!

叶う日が来るように。
心活頑張ろう!

タイトルとURLをコピーしました