リコリスリコイルのタイトルの意味を考えてみた。

リコリス・リコイル 趣味

今回はいつもと違ってアニメ「リコリス・リコイル」のタイトルの意味を考えてみました!

って何でそんな事を急に言い出したかって言うと私のプロフィールにあるようにアニメが好きだからです。

そしてリコリスリコイルを観始めて主人公の千束が抱えている過去(問題?病気?)を知って更にタイトルへの興味が湧いたからです。

リコリスはすぐ分かったけど、リコイルがね…
まさかそんな奥があるのかどうか…?

※これ以降タイトル考察の中でネタバレがありますので未視聴の方はご注意くださいませ。

リコリス・リコイルとは

リコリス・リコイル
https://lycoris-recoil.com/より引用

リコリスリコイルは2022年7月に放送配信開始したオリジナルアニメです。

主人公の錦木千束(にしきぎちさと)と井ノ上たきな(いのうえたきな)のコンビを中心に展開されるガンアクション!

と思いきや近未来系のSF的な感じもするストーリーを展開しています。

要所要所で百合やBL要素なども取り入れて、戦闘での緊張感からちょっとゾワゾワする感じまで幅広いファン層にアプローチしているみたいです。

少してんこ盛り感はありますが^^;

まだ放送開始から7話くらいまでしか進んでないので全体像は見えてません。

詳しく知りたい方は是非公式HPもしくはウィキペディアをご覧くださいね。

リコリス・リコイルの意味

そよかぜ
そよかぜ

さて、リコリスリコイルの意味を考えてみましょう!

リコリスの意味

彼岸花の写真

リコリスの意味がわかるのには時間は掛かりませんでした。

オープニング映像などでも頻繁に現れる彼岸花。
なんで彼岸花なんだろう?って検索してみると学名がリコリス・ラジアータだとウィキペディアに書いてありました。

彼岸花ってイメージ的には死とかお墓とかが代表的ですかね。
私もそんなイメージを持ってます。

千束やたきなが所属するDAの仕事は主に殺人。
事件を未然に防ぐため躊躇うことなく容疑者になる人物を事前に抹殺するのが使命。

死は身近な存在であり、そのメンバーを「リコリス」って呼ぶ設定にしたんでしょうね。

何となく可愛らしいイメージがありますが対極ですなぁ。

ちなみに私の中のリコリスと言えば風邪の引き始めに飲む全薬工業のリコリスでした^^;

リコイルの意味

そよかぜ
そよかぜ

リコイルの意味が今回のアニメの肝になってるような気がするんですよね~

多くの考察ではリコイルは「銃を打った時の反動」とか英語訳から「巻き戻す」とか言われてますね。

リコリスは主に銃を使って使命を果たすので銃器に関連していることは間違いないであろうと。

ただ、それも意味の一つなんだろうと思うのですが、ちょっとドキッとしたことがアニメ5話で出てきました。

『千束の心臓が人工心臓であること』

心臓病を持つ私としてはこれを聞いたときリコイルの意味はもう一つあるんじゃないかって感じたんですよ。

心臓を中心とする循環器系の分野でリコイルと言えば

冠動脈のカテーテル治療時にバルーンで膨らませた血管が狭窄してしまうリコイル現象
心臓マッサージ時に胸郭を十分に拡張させること

などがリコイルと呼ばれているみたいなんですよ。

心臓マッサージで胸を押す時は、押した手を元の位置に戻す事で胸が広がりポンプとしての役割を果たすらしいです。

つまり心臓とリコイルには関連性があるのです。

千束が人工心臓であることは「リコイル」の意味にも関連性があるのでは?

そう感じたのであります。

千束の心臓の病気はまさか拡張型心筋症?

千束の心臓はなぜ人工心臓にしなくてはならなかったのでしょうか?

現段階でアニメではそこまでは分かっていません。

もしかしたら病気だったのか?
それも人工心臓にしなくてはならないくらい重度の病気?

そよかぜ
そよかぜ

もしかして拡張型心筋症

なんて想像を膨らませてしまったりして^^;

現実世界では日本での心臓移植の件数の中で拡張型心筋症だった人はおよそ71%ほどだそうです。
(2021年日本心臓移植研究会の資料による)

日本心臓移植研究会の資料

心臓移植をしなくてはならない病状にまでなる人の7割が拡張型心筋症だということです。

アニメは現実世界ではないので数字なんて関係ありませんし、病気なんかも関係ないでしょう。
全然別の要因のため人工心臓にしたのかもしれません。

今後この辺も明らかになって来るのでしょうね。

DAでの身体検査で体力測定を行ってる千束と元相棒の春川フキの様子がアニメ3話で出てきます。

鍛え抜かれたファーストリコリスのフキが肩で息をしてるのに千束は平気な顔をしています。

そよかぜ
そよかぜ

アラン機関が作った人工心臓ってどんだけ凄いんだよ!
しかも鼓動がしないってどういうこと?

まだまだ知りたいことが沢山ありますね!

追記)
アニメ9話で千束は先天性心疾患であることがわかりました。
具体的な疾患名は明らかになっていませんが心臓の病気だったんですね。

まとめ

さて、今回は趣味の回としてアニメ「リコリス・リコイル」のタイトルの意味について考察してみました。

  • リコリスは彼岸花
  • リコイルは心臓とも関係があるのでは?

このアニメで私が一番好きなのは千束が「命大事に!」って言ってるところかな^^

千束がそう言ってくれるので、今日も命を大事に生きなきゃって思います!(おおげさw)

まだ物語が途中なので真意は分からないけど、タイトルのリコイルに込められた意味が分かる頃には終盤なのかな…?

今期で終わっちゃうの?
アニメ2期とかあるんじゃないの?

などなど、いろいろと楽しみが膨らむ面白いアニメではないかと思うので、まだご覧になってない方にはオススメですよ!

(散々ネタバレしててスミマセン)

 

リコリス・リコイルを見逃してる方は
アマゾンプライムビデオ

U-NEXT

などで配信してるので
確認してみるといいと思います^^

タイトルとURLをコピーしました