拡張型心筋症の名医は?調べる方法について考察してみた

拡張型心筋症の治療実績ランキング 拡張型心筋症

拡張型心筋症の名医っているんでしょうか?

と、最初入院した時から素朴な疑問を抱いてました。

自分の命がかかっているので少しでも良い医師に診てもらうことはできないだろうか…
住まいの近くに名医は居ないだろうか…

病気になってからよくそれについて考え、調べてみました。

その結果以下の3つの方法が有効ではないかと分かったので紹介しようと思います。

  • 心臓病の治療実績を調べる
  • 拡張型心筋症のニュース検索
  • 専門医名簿の利用

心臓病の治療実績を調べる

名医として知られる有名?な医師を個別に何人かあげているサイトもあるので名医を調べることはそんなに難しくないかもしれません。

検索サイトなどで「拡張型心筋症 名医」と検索すると名医として知られる有名?な医師を個別に何人かあげているサイトが幾つかあります。
(検索の結果は随時変化するのでタイミングによって表示されない可能性もあります)

これらが名医と言われる医師なんだろうな~とまずは思いました。
しかし、近所に居ないから診てもらえない…

という事で検索結果をもう少し見ると下記のような治療実績ランキングが掲載されているサイトがわりと上位表示されてます。

拡張型心筋症の治療実績ランキング

全国の拡張型心筋症の治療実績・手術件数
全国の拡張型心筋症の治療実績・手術件数を、DPCに基づく数値で検索できます。全国のDPC対象病院から、拡張型心筋症の手術あり・なしの治療件数を調べられます。

「心筋症(拡張型心筋症を含む。)」の治療実績なので厳密には拡張型心筋症だけではありません。

ランキングを見ればわかるように大きな大学病院が多いですね。
まあ当然といえば当然の結果かもしれません。

そよかぜ
そよかぜ

具体的に『名医』だけを調べることは難しいですが、治療実績の多い施設ということは色々な症状、パターンを診ていると思われるのでより良い治療を受けることが出来るのではと考えました。

 

またネットだけではなく本で治療実績を調べることもできます。
私の場合は以下の『いい病院2022』というムック本を購入しました。
サブタイトルにもあるように「手術数でわかる」というのがポイントです。

いい病院2022

心臓手術に関しては拡張型心筋症自体が手術の対象ではありません。
(心臓移植以外手術して治る病気ではないので)

しかし拡張型心筋症によって併発するかもしれない不整脈関連の外科的治療としてカテーテルアブレーションペースメーカー等の埋め込みがあると思います。

カテーテルアブレーション実績

カテーテルアブレーションの手術実績

ペースメーカー治療実績

ペースメーカー治療の手術実績

これらの実績数から近くに対象となる病院があるか参考にしました。
また実際に手術を行っている医師の名前も掲載されているので参考になります。

更にはズバリ『国民のための名医ランキング』なんて本も今はあるみたいです。

名医ランキング

こちらは中身を確認していないので詳細はわかりませんが循環器内科医は40名掲載されているようです。

これらの書籍はAmazonや楽天で購入可能です。

そよかぜ
そよかぜ

私はこれらの情報から最初にかかった病院から新しい病院への転院を決心しました。

 

拡張型心筋症のニュース検索

ニュースサイトなどで拡張型心筋症の最新治療方法などが掲載される時があります。

そよかぜ
そよかぜ

拡張型心筋症は心臓移植が必要な待機患者の7割程が罹患している難病なので、それを治療する方法は色々な病院や医療機関で研究されています。

iPS細胞を利用した治療法や矯正ネットを用いたものなど拡張型心筋症の治療方法は研究されています。

  • iPS細胞による心筋球
心臓再生医療で「心不全」は治せる時代に:特集記事:慶應義塾大学医学部・医学研究科
慶應義塾大学医学部・医学研究科公式サイト。医学部について、医学研究科について、教育、研究機関、医療、医学部・医学研究科関連情報など。
iPS細胞から作った心筋細胞の塊を注入…世界初の治験に成功 慶応大の福田教授らが発表(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
重い心不全の患者に、iPS細胞から作った心臓の筋肉の細胞を塊にして注入する世界初の治験に成功したと慶応大学の福田恵一教授らが発表しました。福田教授らによりますと、去年12月、東京女子医科大学病院
  • 矯正ネット
心臓ネット覆い機能改善 難病の新治療法、名古屋大(共同通信) - Yahoo!ニュース
 名古屋大は25日、心臓の動きが低下する難病「特発性拡張型心筋症」の新たな治療法として、患者の心臓の形に合わせた矯正ネットを装着して拡張を抑える医師主導治験の1例目を実施し、心機能が改善したと発表し

ニュースに記載されている最新治療を研究している医師は拡張型心筋症の名医と言っていいと思います。

しかしそれらの医師がいる病院はだいぶ限定されてしまうので、実際に診てもらえるかどうかはなかなか難しいのではないか、とも感じました。

ただ最新治療法の研究は確実に進んでいると思いますので今後の更なる進展に期待してます。

専門医名簿を利用する

専門医とは

その時点で科学的に証明された最も効果の高い医療を提供できる医師です

一般社団法人日本専門医機構より引用
https://jmsb.or.jp/ippan/

ただおよそ90%ほどの医師が何らかの専門医らしいので、名医かどうかの判断は難しいかもしれません。

ご自身の主治医が何らかの専門医であることを確認してみるのも良いかもです。

心疾患関連では以下の専門医名簿を調べてはどうでしょう。

そよかぜ
そよかぜ

私の主治医は日本循環器学会の専門医名簿に記載されてました^^
なんだか少し安心しました~

東京や神奈川など専門医が何千人も登録されていると探し出すのが少し大変ですが、ちょっと確認してみるのもいいかもしれません。

まとめ

拡張型心筋症の名医を調べる方法について考察しました。

病名でズバリ名医ってのは簡単には調べられませんが、手術実績や最新ニュース、専門医名簿などを利用すると医師についての詳細が分かる場合もあります。

冒頭でも記載しましたが自分の命に直結する問題なので妥協せず、今の治療で良いのかな?など疑問がある場合などは転院も含めより良い条件の病院にかかることも選択肢の一つではないかと思っています。

そよかぜ
そよかぜ

あなたと私の状態がすこしでも良くなりますように!

 

コメント

  1. より:

    参考になりました。
    私の担当医も記載されていました。
    ありがとうございました。
     前回のコメント内容に補足?ですが、そよかぜさんがコメントしたセカンドオピニオン・病院を変更する件ですが、自分も賛成です。
    自分は今、大学病院が主ですが、以前からかかりつけだった病院にも(循環器)大学病院受診が終わった後、血液検査結果と状況報告
    に行っています。
    費用がかさむとは思いますが、2人の医師の意見が聞けて安心します。
    また、山形さんのペースメーカーの件です。まさにデバイス外来はロボットを点検している様な感じです。最近は慣れました?。
    山形さんのデバイス内容・種類は分かりかねますが、早めに受診、調整してもらって下さい。少しは改善されると思います。
    今のペースメーカー(自分)は、モニタリングされていますので状況把握してもらいやすくなっています。
    「自分からすれば先輩」の山形さんのペースメーカーもモニタリングされているとは思いますが、電池交換とのことで新しい機種になると思いますので頑張って下さい。
    医学・医療器具等は、日進月歩です。
    それと、ハートノートをつけて塩分を控えましょう。‥後が大変です。
    同じ病気の方と意見交換できることを有難く思います。
    そよかぜさん!ありがとう。

    • そよかぜ そよかぜ より:

      秦さん、こんばんは!
      こちらこそいつもありがとうございます!

      担当医さん記載されてましたか!^^
      良かったです!

      ちなみに私の前の病院の医師は記載されてませんでした^^;

      二人の医師の意見が聞けるのは安心しますね。
      費用面での課題はあるかもしれませんが、そうできてるのは羨ましいです。

      自分の周りに心臓が悪い人や、まさか拡張型心筋症の人なんて居ないのでネットで調べたりSNSで知り合ったりして色々と情報を知ることができました。
      今の時代でなかったら私はかなり落ち込んでいたと思ってます。

      山形さん、心配ですよね…
      通院されていると思うので少しでも良くなられてるといいのですが。

タイトルとURLをコピーしました