拡張型心筋症と診断を受けるにあたり、外来受診から入院となりました。
今回はその入院3日目の記録です。
入院3日目
入院3日目の朝はとても早かったです!
午前5時に採血と検尿です。
なぜこんな早い時間に採血と検尿なのか理由はわかりませんでしたが、聞くのも忘れてました^^;
入院してから私に与えられたミッションが一つあります。
飲んだ水分と出した水分を記録することです。
記録は以下のような表に記入してました。
飲んだ量は目盛り付きのコップで測ってました。
オシッコは毎回尿瓶に一度出して量を測ってました。
少し面倒ですが、そのくらいのことしかやること無いので^^;
ただ、朝5時の検尿は面倒くさくてしょうがなかった…
まだ眠たいのに検尿用の紙コップにオシッコ取らなきゃいけないし、
計測するのに尿瓶にも出してトイレに流しに行かなきゃだし。
看護師さんによっては尿瓶のオシッコを流してくれる方もいましたが、
なんかお願いするのも気が引けてしまって。
入院初心者なのでどの程度の事までお願いしていいのか分かりませんでしたし。
朝食から着替えタイム
朝食にはふりかけがよく出ましたね。
普段はあまり食べないので色々とあったので楽しめました。
たらこふりかけ、塩分相当量は0.2g
そして午前10時から着替えタイムになりました。
全然説明が無く、いきなりおばちゃん達がやってきてベッドのシーツ交換やら
パジャマの交換に来てくれました。
私は温かいタオルで背中を拭いてもらって、超気持ちいい~ってなりました。
もう何日もお風呂入ってませんでしたからね。
突然の着替えタイムでしたが、ほんと気持ちよくリフレッシュしました。
ただ、この日は朝から少し咳が出たり痰がからんだりしていたので
先生来てくれないかなぁ~って思ってました。
そう言えば入院してから一度も先生来てくれてない…
他のベッドのおじいちゃん達のところには毎朝主治医と思われる先生が声を掛けに来てくれている。
だけど私のところには先生は一度も顔を出さない。
放置かっ!
なんか少し心配になりましたね。
午前11時過ぎに心電図とレントゲンがありました。
心電図は毎日やるのかなぁ?
心電図室の技師さんも顔を覚えてくれているので、具合はどうですか?
とか聞いてくれてたので、なんだかホッとしました。
午後は注射
昼食を食べたあと、大体午後1時くらいには毎日2種類の注射でした。
追加したルートに入れるんですが、この注射が割りと痛いんです。
液をぎゅ~って入れられると腕が痛い。
地味に痛い。
そして冷たくなる。
ま、でもされるがままです。
午後3時過ぎ、担当の薬剤師さんが来て処方されている薬の説明をしてくれました。
ただ明日からの薬の指示が出てないらしく、私の担当の先生が今日は休みらしくて分からないって。
そう言われても…
と思ったけど、先生今日は休みなら来てくれないなってのは分かりました^^;
夕食
食欲は相変わらずあったので、きちんと食事は完食してました。
3日目になってオシッコの量がだいぶ増えた感じがしました。
薬が効いて来たのかな。
この調子で肺の水が減ってくれてったらいいなぁって。
でもだいぶ溜まってたからまだまだ道程は長いかな。
入院計画書の中には心臓カテーテル検査をやると記載されてて
ネットで調べてみると色々書いてあって、ちょっとおっかないなと思ってました。
結局一度退院するのが先になって今回の入院中にはやりませんでした。
拡張型心筋症の診断を確定するのには心臓カテーテル検査は必須の様な記載もありましたし
後日、別の先生にもそう言われました。
まだ3日目の時点ではカテーテル検査なんて出来るような状態では無かったと思いますが、
- この先どうなるんだろう?
- 何日くらい入院が続くんだろう?
- どのくらいまで良くなるんだろう?
漠然とした不安が脳裏をよぎりましたが、そういう事を考えられるだけ余裕が出てきたのかなと柄にもなく前向きに考えるようにしました^^;
家の事とか心配だったんですが、もう諦めて今は体をなんとか良くするためにゆっくりしよう。
やっとそんなふうに思えるようになりました。
【私の入院記録】
他の日は以下のリンクからご覧いただけます。