心療内科に行ってきました。

日記

心療内科受診

毎月心療内科を受診しています。

今日は体調がイマイチな感じだったのですが、何とか行ってきました。

行かないと薬が切れてしまったりして面倒なので、まあ行けて良かったなぁと。

最近の様子や体調、心臓の具合などを聞かれます。

神経痛や五十肩など体のそこらじゅうが痛くて困りますって話しをしたら先生が

整形外科の先生がテレビで言ってたよ。50歳過ぎるとどこかしら悪くなって整形外科にかかることになるって^^;

・・・なるほど、やっぱりそうですよね。

ガタが来ますよね。

体自体もそこら中ガタガタでポンコツになる訳です^^;

そよかぜ
そよかぜ

その上心臓まで悪いんで、ほんと困ったものです。

薬局のおじさん

その後、薬局に行って薬をもらい、薬剤師のおじさんと話して心臓の方はNT-proBNPが254まで下がったって話しをしました。

「だいぶ下がったね~でもまだ正常値じゃないけど^^;
前より楽になった?」って。

このかかりつけの薬局のおじさんはとても参考になる話しをいつもしてくれるので助かってます。

もう10年以上、我が家は全員この薬局でだいたいの薬は処方してもらってます。

心不全の患者さんも沢山くるみたいで東大病院に通ってる患者さんもこの薬局を使ってたりするようです。

薬剤師さんなんで薬に関して詳しいのはもちろん、病気についてや何か異変を感じた時の対処法やら色々と教えてくれます。

心臓や心不全についても詳しいですね。

とにかく歩け歩けと言われます^^;

 

そんな訳で調子がイマイチではありましたが、なんとか心療内科も行ってきて一日を無駄にせず過ごせてるかなと言う感じです。

日中のあのギラギラした暑さは全然無くなって寧ろ涼しいくらい。

季節の変わり目なので、色々と体調を崩さないようにしなくては、と思ってます。

週末、日曜には大事なイベントもあるので何とか今の状態を維持してたいな!と。

タイトルとURLをコピーしました