カインズの自転車のスポークが折れてしまったので修理してみた

スポークが折れてるところ 趣味

自転車のスポークが折れてリムが変形したので修理

スポークが折れてるところ

息子の自転車の具合が悪いと言うので見てみるとスポークが折れてリムが変形しちゃってました。

リムが歪んてタイヤがフレームに擦れて変な音がする訳です。

タイヤがフレームに擦れる

これは直した後なので当たってませんが、ここが擦れちゃってたんですね。

そよかぜ
そよかぜ

なので修理です!

折れてない他のスポークのテンションを少し調整してリムの変形を調整してみたところ、擦れていた部分が直りました。

試しに少し乗って来ましたが異音もしないし、いい感じ。

まあ完全に安全とは言えないので本来ならキチンと直したほうがいいんですけどね。

お金がちょっと・・・

 

ちなみに…
カインズで修理できないか母ちゃんが持って行ったらスポークつけるのに後輪全部バラさなきゃならないから1万円くらい掛かるって…
まあ、そりゃそうか。
でもホームページにはスポーク交換1本100円とか書いてあるの、ちょっと卑怯じゃね?
【カインズ】カインズの自転車修理サービス
カインズの自転車修理サービスならカインズ。くらしに役⽴つオリジナル商品・お買得品を豊富に品揃え。5000円(税込)以上で送料無料。店舗在庫の確認、取り置きもできます。

 

しかし、自転車が重たい…

転がりが悪いんですよ、息子の自転車。

カインズの自転車ですが、もう最初から転がりが良くない。

スムーズじゃないんですよね。

子供たちがちびっこの頃から乗ってるママチャリは丸石自転車のやつなんですが、今でも軽やかに動きます!

全然違いますよ。

ママチャリはもう13年くらい経ってると思いますけど、ホント軽やかにこげるので私はいつもそれに乗ってます。

そよかぜ
そよかぜ

だって負荷が大きいと疲れるんですもん

修理って程のものではありませんでしたが、とりあえず息子の自転車はまだ乗れそうです。

スポークが折れてるので安全では無いかもしれませんが^^;

カインズなんかで自転車とか買うんじゃなかったと。

まさに安物買いの銭失いですな。
(個人的見解です)

娘の自転車もパンクしてて乗れないって言うので状況を見てみたら、チューブの空気を入れる金具の根本が裂けてました。

写真撮るの忘れちゃったんですが、これはパンク修理では直らないレベルなのでチューブ交換しなきゃです。

後輪なので、今の私の体力じゃ無理ですな。

丁度一年前にも娘のチャリはパンクして、直そうと思ったんですが全然力が入らず。

当時まだNT-proBNPが2000くらいだったのでキツかったんですね。

しゃがんだりしただけで簡単に立ちくらみが起きて、力も入らないからパンク修理出来ませんでした。

で、カインズで直したはずなんですが・・・

一年でまたパンクしてるみたいです。

トホホであります。

 

修理は私の大好きな趣味の一つなので何でもやりたいです。

でも、力仕事は難しくなりました^^;

体力を必要としない、消耗しない、手先だけで何とかできる。

そんな修理ならまだまだ出来ると思うので、これからも何かあったら修理しようと思います!

今までも色んなの修理してるので、ちょっと整理して紹介しようかなとか考えてます^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました