減塩のそば!塩分0gのお味は!?うどんもあるよ!

塩分0gの減塩そば 日記

減塩のそば!塩分0gのお味は!?

今日も30℃まで気温が上がらず過ごしやすい一日。
ありがたかったな。

高校野球が始まって、結局朝からずっと観てしまった^^;

体調はまあまあかな。
股関節痛は引き続きで痛みは減らないな。

 

さてさて心不全なので減塩、塩分摂取に気を遣わなくてはならない訳ですが、先日スーパーでこれを発見したので買ってみました!

塩分0gの減塩そば

シマダヤの食塩0ゼロ本そば!

食塩0そばの実食はこちら!

毎日昼ごはんは食パンとバナナ、トマトと言う決まったメニューを食しているのですがたまには違ったものも食べたい。

そよかぜ
そよかぜ

そばとかうどんとか食べたいよね!

でもね~そばやうどんは塩分が多いからどうしても敬遠しちゃうんだよね…
って思ってたら、なんとまさかの塩分0g!

これなら麺つゆの濃さだけ気にしたらいいじゃん!
麺つゆなんて全部飲む訳じゃないし、もともと薄めてるし!

と言うわけで食レポなんですが…

大きな声では言えませんが、
あまり美味しく無かったです^^;

食感も…
味も…
香りも…

そりゃね、仕方ないと思いますよ。
3食入りで178円とかで売ってるものですし。
塩が入ってませんからね!

でもね、夏のお昼ごはんにざるそば風にして薬味を色々入れてみたりして蕎麦をすする!
その雰囲気だけでもいいですね~

なんかいつもと違う感じがいいじゃないですか!

なんか一玉?一袋じゃ物足りないかなと思ったけど、食べ終わってみると意外にお腹いっぱいな感じに。

仕上げにいつものトマトはちゃんと食べたのでOK!

麺つゆは大さじ1杯で塩分約1.5gくらい。
麺についた分しか食してないので1gも摂取してないと思う。

シマダヤの食塩0シリーズにはうどんもあってこちらも178円(税別)

シマダヤの塩分0うどん

心不全で麺類がなかなか食べれない方にはオススメです!
(味は我慢してください^^;)

バイタル記録

昨夜の計測
血圧 110/74
脈拍 65
活動 3.6km

朝の計測
血圧 99/67
脈拍 59
体重 67.4

タイトルとURLをコピーしました