6月10日 ふくらはぎが筋肉痛

日記

昨夜の計測
血圧 95/61
脈拍 63
活動 4.7km

朝の計測
血圧 98/64
脈拍 53
体重 67.3

今日は天気は大丈夫かなぁ。
ありがたい😊

夜には息子が帰って来る。
土産話する気力が残ってるかどうか😅
今日は京都で自由行動らしい。

姉ちゃんが毎日勉強して帰って来る。
来週中間テストなのか😆

ふくらはぎが筋肉痛で^^;
何だか少し嬉しいです!

筋肉がちゃんとあるじゃん!

って笑

腰の具合が良くなってきてから、心活で動く距離も元に戻り、なるべく歩くようにしてます。
スーパーへの買い物は行く時は徒歩。自転車を押して。
帰りは荷物が重いので自転車。

このパターンを定着させたことで歩く距離も少し増えたかもしれません。

あと、娘を接骨院に連れて行ったとき、歩き方のコツを教えてもらってそれも実践しています。

いろいろあってふくらはぎが心地よいくらいの筋肉痛です。

腰の具合が悪くならないように体幹(腸腰筋)と太ももの筋トレも始めました。
あとストレッチも。

これで腰痛の再発防止をしたいと。

来週は木曜日にAimerさんのライブに行く予定だし、何とか体調を整えて置かないと。

幸いなことに心臓の調子と言うか体調は最近は良い感じで助かってます。
体がキツいと言うことも殆どなく過ごせているので、ホントありがたい。

減塩も継続出来ていると思うのでまあ良しでしょう。
体重の変化も少ないし、安定してますね。

ただ、少しワインの飲み過ぎかな^^;
1日2杯までと決めてるんですが…

今日は息子が修学旅行に行ったお祝いで…
今日は息子が滋賀でカヤックやってるはずなので、お祝いで…
今日は息子が修学旅行から無事帰って来たお祝いで…

何か口実を付けてはもう一杯とか^^;

まあ、今のところ肝臓の数値とかも落ち着いているので、それ程気にしなくてもいいかもなんだけど飲み過ぎは良くないよね。反省。

あと休肝日もちゃんと作らないとだな。

何となくなあなあで過ごしてる感じがする。
あまり張り詰めてもいけないとおもうので、このくらい緩くてもいいとも思う。

折り合いを付けるのは難しいところだけど、体調を良く観察していれば大丈夫だと感じている。

マイペースで淡々と。

そうさせてもらっていることに感謝。

タイトルとURLをコピーしました